注目キーワード

MediBang Paint × KUMADORI イラストメイキング&インタビュー!(後編)

引き続きMediBang「中の人4号」さんインタビュー。後編ではペイントソフトやペンタブレットなど、デジタルイラストのツールを中心にお話を伺います。最後には「どうしたら絵が上手くなるの?」という疑問にもお答え。イラストメイキング動画と併せてお楽しみ下さい!

 

▼白紙の状態から約1時間半で描いていただいたメディーちゃんのイラストメイキングはこちら▼

 

中の人4号
株式会社MediBangの社内イラストレーター。「MediBang Paint」PR用イラストを描き下ろす他、同社「ART street」の企画も務める。

7. デジタルでイラストを描き始めたのはいつ頃(何歳くらい)ですか? もし覚えていたらPCやペイントソフト、ペンタブレットなど、当時どんなものを使っていたかも参考までに教えて下さい。
中の人4号

Photoshopが専門学校のPCに導入されていたことがきっかけで、初めてデジタルに触れました。当時はペイントソフトというとPhotoshopしか選択肢がありませんでした。ペンタブに関しては、学生時代はお金がなかったために買えず、紙に線画を描いて、スキャンしてPCに取り込み、ペンタブではなくマウスを使って彩色をしていました。ちなみにPCはMacです。今でも絵を描く手法はマウスがペンタブに変わっただけで、他はほぼ同じです。

8. 中の人4号さんが感じるMediBang Paintの良い点、使いやすい点を教えて下さい。
中の人4号

まず、画面と機能がシンプルなのでとっつきやすいところです。デジタル初心者の人でも分かりやすい配置になっているのではないかなと思っています。あとは容量がすごく軽いので、起動が早いというところも魅力ですね。ちなみに買って13年の古い私物PCでも、サッと立ち上がってくれて驚きます。(笑)あとは、最大のおすすめ機能が「クラウド保存」です。

中の人4号

MediBang Paintは、PC版の他にAndroid/iPhone/iPadと様々なデバイスに対応しているんですが、クラウド保存を行えば同じ作品を複数のデバイスから開いて編集できます。

ちなみに私は絵が好き過ぎて、歩いてると突然絵が描きたくなっちゃうんですが、アイデアを思いついたら即!スマホでラフを描いて保存できちゃうのがほんと便利だなと思ってます。その後はPCでそのままパッと作業再開できるのもとても楽です。あまりの快適さに現在はすっかりMediBang Paintから逃れられない身体になってしまいました。(笑)そして好き放題描いた結果、現在はクラウド上に2200枚ほどキャンバスが保存されています。

中の人4号
クラウド保存なのでスマホ内の容量もとらないし、もちろんPCの場合でも、PC本体の容量を圧迫しないので、前述のポンコツPCでも問題なく動く理由の一つなんです。私個人も、最近iPadを買い替えたのですが、タブレットって容量で値段がかなり変わりますよね。
RAYWOOD
結構どの容量にするか悩むんですよね~、大体真ん中くらいにするんですけど…
中の人4号
MediBang Paintを使ってiPadでお絵描きする前提なら、何も考えずに一番最低の容量で、一番安いモデルを買っても十分お絵かきができます!絵を描かれる方の中にはたくさん絵を保存するから…と容量を気にされる方も多いと思うんですが、もしお絵描きだけが目的なら、MediBang Paintでクラウド保存を利用すれば一番少ない容量でも十分だと思います。
RAYWOOD
素晴らしい…心がかなり傾きます(笑)
9. 中の人4号さんが感じる「KUMADORI」の良い点、使いやすい点を教えて下さい。
中の人4号
やっぱりこのお値段で、あの描きやすさはすごいなというのが率直な感想です。発売当初に実機をご提供いただいて、使わせていただいたのが私だったんですが、あまりに描きやすくて「勝手に絵描いて宣伝していいですか!」って、営業担当に直談判する程気に入ってしまいました。(笑)当時ちょうどペンタブを探してる友人がいたので、その子にも薦めました。
RAYWOOD
ありがとうございます!
中の人4号
ちなみにその友人も気に入って購入してくれました(笑)薦めてから、買わせるところまで持っていける、優秀なペンタブレットだと思います。あとは、パッケージがかっこよくてすごく好きですね。
RAYWOOD
須田彩加さんに描いていただいたイラストですね、お陰様で多くの方から「かっこいい!」とのお言葉をいただいてます。
中の人4号
私はどちらかと言うとかっこいいものが好きなんですけど、こういうかっこいいキャラクターイラストのパッケージってなかなか無いんです。かわいい商品やパッケージのほうが、実際売れるのかもしれないですけど、その中で「かっこいい!」と素直に思えるイラストを起用されていところに、めちゃくちゃ魅力を感じました。
中の人4号
あとは、ショートカットキーは大体中央付近を使うことが多いので、真ん中のあたりにアンドゥ・リドゥ・拡大縮小・手のひら・スポイト・保存・透明色切り替えなどを設定しています。基本的に家では座椅子で、板タブでも液タブでも膝上に置いて操作するので、キーボードはあんまり使わないですね。
RAYWOOD
ご自宅のPCは、ノートPCですか?
中の人4号
デスクトップなんですが部屋がちょっとごちゃごちゃしていまして…座椅子に座りながら板タブや液タブを膝の上に置いて、アクロバティックな感じで描いています。
RAYWOOD

なるほど~(笑)ユーザーさんの間では「KUMADORIデカい!」って仰る方が多くて。悪い意味じゃないと思うんですけど、届いてみたら思ったよりデカい!と。ノートPCを机の奥に置いて、その手前にペンタブを置きたいけれど、机のサイズの関係で置けないみたいなんです。

中の人4号
場所がないんですよね。
RAYWOOD
そうなんです、机の奥行きの確保が難しいみたいなんですよね。
中の人4号
初めて触ったペンタブの印象によるのかもしれませんね。私の世代のペンタブだと「高いのは全部デカい」みたいな感じで、あのサイズが割と当たり前だったんですけど、最近の子は親御さんに買ってもらったのが小型のペンタブだったり、専門学校入学をきっかけに買ったペンタブが小型だったりと、小さいサイズに馴染んでいる方が多いのかもしれません。そういう方々は「TSUKISHIRO」のようなサイズ感に慣れていて、それより大きいと置き場所に困ってしまうのかもしれませんね。ただやはりペンタブは大きい方が腕も大きく動かすことができるので、実際描きやすいとは思います。
RAYWOOD
ちなみに私が中学生の頃初めて買ったペンタブが、某社の「f」って製品なんですけど
中の人4号
あ、それ私も使ってました!(笑)
RAYWOOD
ええっ!!(笑)あれってペン先の太さに対して板の面積はすごく狭かったじゃないですか、だからキャラクターの目とか顔とか全然思うように描けなくて。そもそもそんな大した絵じゃなかったんですけど…
中の人4号
分かります…。小さめのペンタブで、全体を見ながら細かい描写を加えるのは相当難しいので、ある程度の大きさってやっぱり必要だよなって思います。
RAYWOOD

そうなんです。それで「絶対デカいほうがいいですよ」って社長に進言して、今のKUMADORIの大きさになったんですよ。その後持ち運びが出来る方がいいってことで小さいTSUKISHIROも出たんですけどね(笑)

中の人4号
小さいペンタブの狭い描画領域に慣れてしまった感覚で大きいペンタブを使うと描きやすさに感動しますよね!TSUKISHIRO→KUMADORIでも是非この「デカいは正義だな」っていう感動を体験してほしいなと思います。
10. 絵が上達するための秘訣や練習方法などあれば教えて下さい。
中の人4号

絵の上達に一番大事なのは、「絵を描き続けるメンタルを保つこと」だと思っています。

これが簡単なようですごく難しい。

練習の段階で、単調なデッサンやクロッキーがつまらなくてやる気が出ないという話はよく聞きますが、最近ではTwitterに絵を上げても全然反応が貰えなくて落ち込んでしまうなど、承認欲求を上手に満たせなくてモチベが下がってしまうというケースもとても多いと思っています。

そこで個人的にオススメしたいのがイラストレーターのさいとうなおき先生のYouTubeチャンネルです。見ているだけで不思議とモチベがもらえるので、初心者にも上級者にもお薦めです。

実は格闘ゲームが大好きなメディバン中の人4号さん、お話を伺っている途中からなんだか筆者の昔からのゲーセン仲間の一人のように感じられてしまいました。初対面とは思えないくらいインタビューも弾んで、お陰様でとても楽しい時間になりました。メディバン中の人4号さん、インタビューありがとうございました!!

 

 

無料で使えるペイントソフト「MediBang Paint」のウェブサイトはこちら!

 

株式会社MediBang本社で行われた「KUMADORI」レビューはこちら!

RAYWOOD公式オンラインショップのご案内

RAYWOOD公式オンラインショップでは皆様に直接商品を販売できるため、どこよりもお求めやすい価格で商品をご提供しています。2,000円以上のお買い上げで送料無料!是非一度ご利用下さい。