以下の手順で追加・表示させることができます
- ハードディスクを表示する(Finderにすでに表示されている場合は2.に進んでください)
2. サイドバーで自分のPCを選択し、 HD>ライブラリ>Application Support
Application Supportの中に新規フォルダを作成する。
3. 「fudeyasharaku」フォルダが作成できたら、最初のHDに戻り、
今度は HD>アプリケーション を選択し、「FudeyaSharaku」を右クリックでメニューを開き、「パッケージの内容を表示」を選択する。
「Contents」というフォルダが出てくるので Contents>Resources と進み、Resourcesフォルダの中に「TabletDriverAgent」が入っているのでこれを右クリックでコピーする。
4. コピーができたら最初に作った「fudeyasharaku」フォルダにペーストする。
(HD>ライブラリ>Application Support>fudeyasharaku)
5. TabletDriverAgentが無事fudeyasharakuフォルダに入ったら、PCのシステム環境設定を開きます。
システム環境設定>セキュリティとプライバシー>アクセシビリティ
と進み、「+」ボタンを押してTabletDriverAgentを追加する。
HD>ライブラリ>Application Support>fudeyasharaku>TabletDriverAgent
※「+」が押せない場合は右下の南京錠マークを押してパスワードを入力すると「+」が押せるようになります。
これでTabletDriverAgentが表示されるようになりました。
設定完了後、以下のご確認をお願いします。
- FudeyaSharaku ドライバが開けるか
- 各項目及び作業環境をクリックしてエラーが出ない
- ドライバ画面にて「接続済み」の表示になっているか
- ペイントソフトで動作に問題がないか
- ドライバ及びペイントソフトで筆圧が感知しているか